きゃりーぱみゅぱみゅさんが「まつもtoなかい」の番組中、本名が「竹村桐子(たけむら・きりこ)」だったことを公表しました。
噂レベルで本名の情報が拡散されていたとはいえ、プライベート情報を隠したがっていたきゃりーぱみゅぱみゅさんが本名をあっさり公表したのは意外な感じがしますよね。
本人お墨付きで「本名=竹村桐子」だったことが判明したきゃりーぱみゅぱみゅさんですけど、なぜ本名公表するつもりになったのでしょう?
きゃりーぱみゅぱみゅの本名は竹村桐子

東京都西東京市生まれの30歳というプロフィールを明かしているきゃりーぱみゅぱみゅさん。
高校時代にモデル活動を始めてから、第一線で活躍してきたわけですが、芸能生活14年を迎えた2023年10月末に本名が「竹村桐子」であることを自らの口で語りました。
スポンサーリンク
「まつもtoなかい」で公表

「番組ではMCの中居正広から『きゃりーさんの本名は?』などと質問されると、下の名前は『きりこと言います』と告白。」
引用:ORICON NEWS
2023年10月29日に放送されたフジテレビ系列のトークバラエティ「まつもtoなかい」にて、きゃりーぱみゅぱみゅさん自身が本名の下の名前が「きりこ」であることを公表しています。
「まつもtoなかい」は生放送ではなく、収録番組になりますので、きゃりーぱみゅぱみゅさんが本名の情報をNGにしているのあれば、収録後の編集でカットされているはずですし、そもそも自らの口で本名を明かすこともしないですよね。
番組前にきゃりーぱみゅぱみゅさんがどんな心境だったのかは分かりませんけど、「竹村桐子」が本名であることを隠す必要がなくなったから、あえて公表したと考えることもできるかと思います。
本名の由来は「桐の木」

きゃりーぱみゅぱみゅさんは「まつもtoなかい」の中で竹村桐子が本名だったことだけでなく、本名の由来を語っていました。
「お母さんが(私を)出産するときに、病院の窓から桐の木が見えて。『悪い虫がつかない元気な子に育ってほしい』ってことで」
引用:サンスポ
本名の「桐子」を名付けたのはきゃりーぱみゅぱみゅさんの母親だったそうで、入院中の病院の外にあった桐の木を偶然見かけ、病気などの悪い虫がつきませんように…という願いが込められていました。
「普通の木には虫がつきやすいのですが唯一アルカリ性の性質を持った桐には、虫がつきにくいのです。」
引用:初音の桐箪笥
大半の材木は「酸性」で虫が寄り付きやすくなっているのですが、桐の木だけは虫がつきにくい「アルカリ性」の特徴がある、ということをきゃりーぱみゅぱみゅさんの母親が事前に知っていたのは凄いですよね!
スポンサーリンク
きゃりーぱみゅぱみゅが本名公表した理由は?

桐の木のように悪い虫がつきにくい人生を歩んでほしい!という母親の願いが込められていて、「竹村桐子」という本名になったきゃりーぱみゅぱみゅさん。
「きゃりーぱみゅぱみゅ」の芸名が世間に浸透している中、あえて本名を公表した裏側にはどんな事情があるのでしょう?
スポンサーリンク
あ~ちゃん(Perfume)のせい?

きゃりーぱみゅぱみゅさんはPerfume・あ~ちゃんとかなり仲良しで、ツーショット画像をSNSにたくさん投稿していますよね。
「Perfumeのあ~ちゃんとすごく仲良くて、あ~ちゃんがインスタでバンバン本名で言うので…。」
引用:サンスポ
「まつもtoなかい」に出演した際、きゃりーぱみゅぱみゅさんはあ~ちゃんと仲が良いことだけでなく、あ~ちゃんがインスタで本名をバラしちゃったから、隠している意味がない、と感じたことを明かしていたのです。

あ~ちゃんは自身のインスタにて、「#きりちゃん」とわざわざつける形で、きゃりーぱみゅぱみゅさんのことを「きりちゃん」と呼んでいて、隠す素振りを一切していないのはある意味驚きですよねw
ネットで本名バレしていたから

中学校時代の卒業アルバム写真が流出したことがきっかけとなり、ネット上では「竹村桐子」がきゃりーぱみゅぱみゅさんの本名だということが共通認識になっていたのです。
”パリピ”っぽい見た目をしているのに、本名は古風な「竹村桐子」だった、というのは良い意味でのギャップとなり、きゃりーぱみゅぱみゅさんの人気に拍車をかける形になりました。
スポンサーリンク
きゃりーぱみゅぱみゅが本名を隠した理由は?

あ~ちゃんのインスタでのコメントや中学の卒アル流出が決め手となり、きゃりーぱみゅぱみゅさんは本名・竹村桐子を公表する流れになりました。
ただ、本名を公表するぐらいなら、最初から本名で芸能活動していれば良かったんじゃない!?とお考えの方も多いことでしょう。
そこで、当ページ独自の視点できゃりーぱみゅぱみゅさんが本名を隠そうとしていた理由を掘り下げていきます。
スポンサーリンク
ジュニアアイドルの経歴を隠したかったから
きゃりーぱみゅぱみゅさんは今でこそ歌手・モデルとして強烈な存在感を放っていますけど、小さい頃に「ジュニアアイドル」として活動していたことをご存知でしょうか?

15歳以下の女性で際どい映像作品をリリースしている人たちのことを「ジュニアアイドル」というのですが、きゃりーぱみゅぱみゅさんは本名の「竹村桐子」名義でジュニアアイドルとしてデビューしていた過去があるのです。
当時のきゃりーぱみゅぱみゅさんは「ベストワンプロ」という謎多き事務所に所属していて、違法行為に加担していたのでは?という噂も絶えません。
ただ、ジュニアアイドル関連で該当しそうな「児童ポルノ禁止法」の時効は5年となっていて、既に時効を迎えている可能性が高いため、本名を明かしても問題ない、という考えに至ったのではないでしょうか。
家族親戚への悪影響を避けたかったから

本名で芸能活動をすることは家族親戚にありとあらゆる影響を及ぼす可能性があり、アイドル的な立場だったきゃりーぱみゅぱみゅさんの行き過ぎたファンが家族親戚を攻撃するケースも十分に考えられます。
犯罪に繋がらなくても、実家や家族親戚の名前・職場の特定が進められてしまうと、まともな生活ができなくなってしまいますよね。
家族親戚への悪影響を避けるため、本名を伏せた上で芸能活動をしたい!というきゃりーぱみゅぱみゅさんの考えも納得できます。
スポンサーリンク
きゃりーぱみゅぱみゅ本名公表への反応は?

「まつもtoなかい」出演がきっかけとなり、本名は「竹村桐子」だったことを公表しているきゃりーぱみゅぱみゅさん。
突然すぎる本名公表に対し、ネット上でどんな反応が多いのか?というところを調べてみました。
新鮮な気持ちできゃりーぱみゅぱみゅさんの本名公表の事実を受け入れているファンがX(Twitter)でかなり多くなっているように感じました。
一方、ネット上の情報で既に本名を知っていた人たちにとっては今更感が強くなっているようで、知らない人が多かったことに驚いている様子でした。
本名の「竹村桐子」で活動していたら、今みたいな人気を獲得できたかどうか…というところは悩ましいですよね。
「きゃりーぱみゅぱみゅ」の方がインパクトが強いのは明白で、本名を意図的に隠したからこそ、競争が激しい芸能界で生き残ることができた、と解釈する人も少なくないようです。
スポンサーリンク
まとめ
今回はきゃりーぱみゅぱみゅさんが本名を「竹村桐子」と公表した件について掘り下げました。
・「まつもtoなかい」で自らが本名を暴露
・本名の由来は「桐の木みたいに悪い虫がつかないように」
・あ~ちゃん(Perfume)がインスタで本名をバラしていた
・中学の卒アル写真流出時にネットで本名バレ
・本名を隠していた理由はジュニアアイドル時代の黒歴史があったから
・家族親戚への悪影響を避ける狙いもあった
唐突な形での本名公表となったきゃりーぱみゅぱみゅさんですけど、母親の愛情がこもった形で「竹村桐子」と名付けられたのが判明したのは本当に良かったと思います。
ネット上に出回っていた本名に関するありとあらゆる情報をかき消した点も大きいですし、本名公表できゃりーぱみゅぱみゅさんへのイメージが更に向上していきそうな気もしますよね!